試験公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加

世界標準MIT教科書 Python言語によるプログラミングイントロダクション第2版 データサイエンスとアプリケーション

近代科学社

5,060円 (4,600円+税)

最新にして最強!! MIT人気講義の教科書、第2版!新たに5章が追加されている。「機械学習」を意識して,統計学の話題が豊富になっている。

【注意】本書のEPUB版は固定レイアウト型になっております。文字の大きさの変更や検索、引用などはお使いいただけません。画面の大きい端末でご利用ください。

関連サイト

本書の関連ページが用意されています。

内容紹介

最新にして最強!! MIT人気講義の教科書、第2版!

大変好評を得ている,MITのトップクラスの人気を誇る講義内容をまとめた計算科学の教科書の第2版。

今回の改訂では,後半の内容が大幅に増え,新たに5章が追加されている。特に「機械学習」を意識して,統計学の話題が豊富になっている。Python言語を活用して,計算科学を学ぶ読者必携の書! Python Ver3.5に対応。

書誌情報

  • 著者: John V. Guttag(著), 久保 幹雄(監訳), 麻生 敏正, 木村 泰紀, 小林 和博, 斉藤 佳鶴子, 関口 良行, 鄭 金花, 並木 誠, 兵藤 哲朗, 藤原 洋志
  • 発行日: (紙書籍版発行日: 2017-08-31)
  • 最終更新日: 2017-08-31
  • バージョン: 1.0.0
  • ページ数: 418ページ(PDF版換算)
  • 対応フォーマット: PDF, EPUB
  • 出版社: 近代科学社

対象読者

計算科学、プログラミング、Pythonに興味のある方

著者について

John V. Guttag

1971年にブラウン大学で英語の学士号を、1972年にブラウンから応用数学の修士号を取得。
1975年にトロント大学でコンピュータサイエンスの博士号を取得。
1975~1978年に南カリフォルニア大学の教員を務め、1979年にMITの教員に就任。
1993年~1998年まで、MITの電気工学およびコンピュータサイエンス学科のコンピューターサイエンス担当副頭部を務め、1999年の1月から2004年の8月まで、その部門長を務める。
現在の研究は高度な計算技術を医学に応用することに集中している。有害な医療事象の予測、治療に対する応答の予測、非侵襲的なモニタリングおよび診断ツール、遠隔医療が含まれる。また、スポーツ分析、財務分析、ソフトウェア無線、ソフトウェアエンジニアリング、機械定理証明、ハードウェア検証などの分野で、研究、出版、講義を行っている。(MITのWebページより)

久保 幹雄

専門は,サプライ・チェインならびに組合せ最適化。
早稲田大学理工学研究科修了,博士(工学).早稲田大学助手,東京商船大学助教授,ポルト大学招聘教授などを歴任,現在東京海洋大学教授.代表的な著書として,『離散構造とアルゴリズムIV』近代科学社,『巡回セールスマン問題への招待』朝倉書店,『組合せ最適化とアルゴリズム』共立出版,『ロジスティクス工学』朝倉書店,『実務家のためのサプライ・チェイン最適化入門』朝倉書店,『ロジスティクスの数理』共立出版,『メタヒューリスティックスの数理』共立出版,『サプライ・チェイン最適化ハンドブック』朝倉書店,『サプライ・チェイン最適化の新潮流|統一モデルからリスク管理・人道支援まで』朝倉書店,『あたらしい数理最適化|Python 言語とGurobi で解く』近代科学社などがある.

麻生 敏正

専門は,情報通信,交通.
埼玉大学大学院理工学研究科修了,博士(工学).現在,東京海洋大学大学院海洋工学系流通情報工学部門助教

木村 泰紀

専門は,集合値解析,非線形解析.
東京工業大学大学院情報理工学研究科修了,博士(理学).一橋大学経済研究所助手,東京工業大学大学院情報理工学研究科助手,助教を経て,現在,東邦大学理学部教授.著書として『数学の言葉と論理』(現代基礎数学1), 朝倉書店, 2008 年(共著)がある.

小林 和博

専門は,数理工学,特に数理最適化.
東京大学大学院工学系研究科修士課程修了.日本アイ・ビー・エム(株),東京工業大学大学院博士課程,(独)海上技術安全研究所を経て,現在,東京理科大学理工学部経営工学科講師.博士(理学)

斉藤 佳鶴子

青山学院大学理工学部経営工学科卒,翻訳家.
訳書に『マネージング・ザ・サプライ・チェイン』,朝倉書店,2005 年がある.

関口 良行

専門は,最適化理論.
東京工業大学大学院情報理工学研究科修了,博士(理学).現在,東京海洋大学准教授.著書に『はじめての最適化』近代科学社がある.

鄭 金花

専門は,実務と理論のインターフェイス.
韓国語,中国語,英語,日本語間の翻訳に従事.東京海洋大学修士(工学).現在,Log Opt Co., Ltd., CEO

並木 誠

専門は,数理最適化とその応用.
東京工業大学総合理工学研究科修了,博士(理学).東京大学教養学部助手,東邦大学講師,George Mason 大学訪問研究員を経て現在,東邦大学理学部情報科学科准教授.

兵藤 哲朗

専門は,交通需要予測,交通行動分析,交通調査論.
東京工業大学大学院理工学研究科修了,工学博士.東京理科大学助手,東京工業大学助手,東京商船大学助教授,フィリピン大学客員教授などを歴任し,現在,東京海洋大学教授.最近の著書として『土木計画学ハンドブック』,コロナ社,2017 年(共著)がある.

藤原 洋志

専門は,アルゴリズム理論ならびに最適化理論.
京都大学大学院情報学研究科修了,博士(情報学).フライブルク大学客員研究員,関西学院大学研究員,電子科技大学招聘副教授,豊橋技術科学大学助教を経て,現在,信州大学工学部電子情報システム工学科准教授.

目次

第1章 さあ,始めよう!

第2章 Pythonの概要

第3章 簡単な算術プログラム

第4章 関数,スコープ,抽象化

第5章 構造型,可変性と高階関数

第6章 テストとデバッグ

第7章 例外とアサーション

第8章 クラスとオブジェクト指向プログラミング

第9章 計算複雑性入門

第10章 いくつかの単純なアルゴリズムとデータ構造

第11章 プロットとクラス

第12章 ナップサック問題とグラフ最適化問題

第13章 動的計画法

第14章 ランダムウォークと可視化

第15章 確率,統計とプログラム

第16章 モンテカルロ・シミュレーション

第17章 標本抽出と信頼区間

第18章 実験データの理解

第19章 無作為試験(無作為抽出試験)と仮説の照合

第20章 条件付き確率とベイズ統計

第21章 うそ,真っ赤なうそ,そして統計

第22章 機械学習はやわかり

第23章 クラスタリング

第24章 分類法

付録A Python 3.5 簡易マニュアル

Home 書籍一覧 世界標準MIT教科書 Python言語によるプログラミングイントロダクション第2版 データサイエンスとアプリケーション ▲ ページトップへ戻る