IoT技術テキスト 基礎編 改訂3版 MCPC IoTシステム技術検定[基礎]対応
2,750円 (2,500円+税)
【注意】本書のEPUB版は固定レイアウト型になっております。文字の大きさの変更や検索、引用などはお使いいただけません。画面の大きい端末でご利用ください。
関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
2022年に部分改訂されたMCPC IoTシステム技術検定(基礎編)に完全準拠した公式テキストが登場! 本書は、新たにDXを学びたい読者に向けてDXの動向をふまえて「2025年の崖」の克服に必要なことや企業の課題に触れ、さらに最近の事例の具体例として、DX推進によるビジネスモデルやIoTプラットフォームの変化、ビジネスモデルの仮説検証に関する記述を増ページで追加しました。そのほか、クラウドネイティブやエッジAI、両面市場、IoTプラットフォームの導入事例なども解説。章末のコラムでは「メタバース」「CV」「5G」「GAN」といった注目の最新トピックも紹介。詳しい図説と用語解説でIoT技術の概要から検定試験に合格するための知識が無理なく身に付きます。
書誌情報
- 著者: MCPCモバイルコンピューティング推進コンソーシアム
- 発行日: 2022-09-22 (紙書籍版発行日: 2022-09-22)
- 最終更新日: 2022-09-22
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 280ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF, EPUB
- 出版社: インプレス
対象読者
IoT技術者を目指す人/MCPC IoTシステム技術検定[基礎]の受験者/IoT技術やIoTデバイスの概要を知りたい人/DXや5Gなどの技術に興味がある人
著者について
MCPCモバイルコンピューティング推進コンソーシアム
岡崎 正一 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム 1975年3月東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。同年三菱電機株式会社入社、基本ソフトウェア開発、ネットワークシステム開発等に従事。主な著書『UNIX -基本操作から実践活用まで-』、翻訳『PCパーフェクトガイド』等。2012年より、MCPC(モバイルコンピューティング推進コンソーシアム)。電気学会会員。日本工学教育協会会員。技術士(情報工学)。博士(情報学)。
目次
巻頭言(発刊に当たって)
- 「MCPC IoTシステム技術検定」について
第1章 IoTの概要を知る
- 1-1 IoTの本質とは
- 1-2 DX動向
- 1-3 付加価値の変遷
- 1-4 IoTシステムの仕組み
- 1-5 IoTシステム構成
- 1-6 クラウドコンピューティングとは
- 1-7 エッジコンピューティングとは
- 1-8 IoTシステムのビジネス展開
- 1-9 IoTエコシステムとは
- column メタバース
第2章 IoTのエコシステムを知る
- 2-1 IoTサービスの全体像
- 2-2 IoTプラットフォームとは
- 2-3 異業種連携とは
- 2-4 第4次産業革命とは
- 2-5 Web APIの活用
- 2-6 IoT活用によるサービス展開
- 2-7 位置情報の活用
- 2-8 シェアリングエコノミーとは
- 2-9 クルマとクラウドの連携
第3章 IoTデバイスを理解する
- 3-1 IoTデバイス概要
- 3-2 環境センサを使って測定するには
- 3-3 物理センサ・化学センサとは
- 3-4 位置検知センサとは
- 3-5 画像センサとは
- 3-6 MEMSとは
- 3-7 エナジーハーベスティングとは
- 3-8 プロトタイピング環境
- 3-9 マイコンとプログラミング環境
- 3-10 プロトタイピングの適用例
- column 超小型の「ナノコン」がIoTの世界を広げる
第4章 IoT応用システムを理解する
- 4-1 IoT応用システムとは
- 4-2 ロボットの活用
- 4-3 産業用ロボットとは
- 4-4 新しいロボットとは何か
- 4-5 オートノマスカーとは
- 4-6 ドローンの現状
- 4-7 画像応用システム
- 4-8 スマートデバイス
- column CVとロボット関連のオープンソース製品群
第5章 IoTにおける通信方式を知る
- 5-1 IoT通信方式の概要
- 5-2 IoTエリアネットワーク(有線)とは
- 5-3 IoTエリアネットワーク(無線)とは
- 5-4 無線LAN による通信
- 5-5 省エネ通信方式とは
- 5-6 セルラー網の仕組み
- 5-7 省エネ広域通信方式とは
- 5-8 電波の特性
- 5-9 IoTプロトコルとは
- column ローカル5Gで変わる世界
第6章 IoT でデータを活用する
- 6-1 IoTでデータを活用
- 6-2 データ分析とアプローチ手法
- 6-3 統計と確率
- 6-4 相関と回帰
- 6-5 統計と機械学習
- 6-6 機械学習とは
- 6-7 深層学習とは
- 6-8 深層学習の適用例
- column GAN -Generative Adversarial Networks-
第7章 情報セキュリティを知る
- 7-1 IoTセキュリティ対策の概要
- 7-2 ネットワークのセキュリティ対策
- 7-3 ゼロトラスト
- 7-4 デバイスのセキュリティ対策
- 7-5 運用のセキュリティ対策
- 7-6 著作権とは
- 7-7 プライバシー保護の留意点
- 7-8 匿名化技術とは
- 7-9 暗号化技術とは
第8章 IoTビジネスモデルを創出する
- 8-1 IoTプラットフォーム
- 8-2 アジャイルマインド
- 8-3 概念実証(PoC)
- 8-4 IoTビジネスモデル仮説検証