※本書の販売は終了いたしました。本書の改訂版である「達人プログラマー 熟達に向けたあなたの旅(第2版)」を販売しておりますので、こちらをご利用下さい。
関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
本書は、Andrew Hunt and David Thomas, The Pragmatic Programmer (Addison Wesley, 1999) の日本語版です。『達人プログラマー システム開発の職人から名匠への道』(ピアソンエデュケーション、2000)の訳を全面的に改稿し、新装版として発行するものです。
本書は、より生産的になりたいソフトウェア開発者に向け、アジャイルソフトウェア開発手法の先駆者として知られる二人により執筆されました。経験を積み、生産性を高め、ソフトウェア開発の全体をより良く理解するための、実践的なアプローチが解説されています。
先見性と普遍性に富んだ本書は、入門者には手引きとなり、ベテランでも読み直すたびに得るものがある、座右の一冊となるでしょう。
書誌情報
- 著者: Andrew Hunt, David Thomas(著), 村上雅章(訳)
- ページ数: 384ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF, EPUB
- 出版社: オーム社
対象読者
プログラマ・ソフトウェア開発者(入門者・ベテランを問わず)、ものづくりにかかわっている人、旧ピアソン版の読者
著者について
Andrew Hunt
Andy Hunt 氏は自らのことを熱心な木工職人であり、ミュージシャンであると考えているが、不思議なことにコンサルタントとしての引き合いのほうが多い。そのせいか同氏は、電気通信や銀行、金融サービス、公益事業といった業界の仕事のみならず、医療画像やグラフィックアート、インターネットサービスといったエキゾチックな業界での仕事も経験してきている。Hunt 氏の得意技は実績ある技術と最新技術をほどよく調和させ、先進的かつ実用的なソリューションを生み出すことだ。現在、同氏はノースカロライナ州ローリーでコンサルティング業を営んでいる。
David Thomas
Dave Thomas 氏の趣味は小型単発機の操縦桿を握って空を駆けることだ。同氏は、航空宇宙や銀行、金融サービス、電気通信、旅行、輸送、インターネットといった幅広い分野でコンサルタントとして、困難な問題に対するエレガントなソリューションを見つけ出すことでその趣味にかかる費用を捻出している。Thomas 氏は1994 年に米国に移住する前、英国でソフトウェア企業(ISO 9001認証取得企業だ)を創設し、洗練されたカスタムソフトウェアプロジェクトを世界に送り届けていた。現在、同氏はテキサス州ダラスで独立系のコンサルティング業を営んでいる。そして、Hunt 氏とThomas 氏はThe Pragmatic Programmer, L.L.C. という会社を興し、米国中のクライアントに向け、2 人分で40 年になる経験とノウハウを送り届けている。
村上雅章
1960年生まれ。1982年に京都産業大学外国語学部言語学科卒業。1982-1999年は国内情報処理会社にてSEとして勤務。現在はニュージーランドにて翻訳及びシステム開発に従事。訳書に次のものがある。『かんたんJAVA』『Java APIアプリケーション・プログラミングインタフェース』(Vol.1, 2)(以上はアジソン・ウェスレイ・パブリッシャーズ・ジャパン刊)、『プログラミング言語Scheme』『Java言語仕様第3版』『オブジェクト指向のこころ』(以上はピアソン・エデュケーション刊)。『HACKING:美しき策謀第2版』『アート・オブ・プロジェクトマネジメント』『イノベーションの神話』(以上はオライリー・ジャパン刊)。
目次
序文
まえがき
第1章 達人の哲学
- 1 猫がソースコードを食べちゃった
- 2 ソフトウェアのエントロピー
- 3 石のスープと蛙の煮物
- 4 十分によいソフトウェア
- 5 あなたの知識ポートフォリオ
- 6 伝達しよう!
第2章 達人のアプローチ
- 7 二重化の過ち
- 8 直交性
- 9 可逆性
- 10 曳光弾
- 11 プロトタイプとポストイット
- 12 専用の言語
- 13 見積もり
第3章 基本的なツール
- 14 プレインテキストの威力
- 15 貝殻(シェル)遊び
- 16 パワーエディット
- 17 ソースコード管理
- 18 デバッグ
- 19 テキスト操作
- 20 コードジェネレータ
第4章 妄想の達人
- 21 契約による設計
- 22 死んだプログラムは嘘をつかない
- 23 表明プログラミング
- 24 いつ例外を使用するか
- 25 リソースのバランス方法
第5章 柳に雪折れ無し
- 26 結合度の最小化とデメテルの法則
- 27 メタプログラミング
- 28 時間的な結合
- 29 単なる見かけ(ビュー)
- 30 ホワイトボード
第6章 コーディング段階
- 31 偶発的プログラミング
- 32 アルゴリズムのスピード
- 33 リファクタリング
- 34 テストしやすいコード
- 35 邪悪な魔法使い(ウィザード)
第7章 プロジェクトを始める前に
- 36 要求の落とし穴
- 37 不可能なパズルを解く
- 38 準備ができるまでは
- 39 仕様の罠
- 40 丸と矢印
第8章 達人のプロジェクト
- 41 達人チーム
- 42 どこでも自動化
- 43 容赦ないテスト
- 44 すべてはドキュメント
- 45 大きな期待
- 46 誇りと愛着
付録A リソース
- 1 専門の学会
- 2 図書の充実
- 3 インターネット上のリソース
- 4 参考文献