関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
基本情報技術者試験(FE)の午後問題、
選択プログラミング言語「Python」(パイソン)
対策書、改訂第2版!
著者は、「徹底攻略」シリーズで『情報セキュリティマネジメント教科書』『応用情報技術者教科書』『ネットワークスペシャリスト教科書』『データベーススペシャリスト教科書』『情報処理安全確保支援士教科書』を手がける、人気現役講師の瀬戸美月氏。
本書は、プログラミング言語としてPythonを学習するだけでなく、Pythonを通じてコンピュータの基礎理論やアルゴリズムも合わせて学習し、効率的にFE対策ができる構成で好評の『徹底攻略 基本情報技術者の午後対策 Python編』の改訂第2版です。
最新の傾向を踏まえ、アルゴリズム分野を中心に内容をさらに充実、予想問題も追加しています。
文法を暗記するより、実際に動かして試行錯誤する方が、記憶に残りやすく実力も付くという、プログラミングの学習の特性を踏まえ、本書に登場するプログラムは、すべてGitHubに公開されています。
付録で紹介している環境や、導入済みの環境にコピーして、手を動かしながらPythonのスキルを身につけることができます。
過去のプログラミング問題の出題傾向や、発表されているシラバスやサンプル問題などを徹底分析して作成したオリジナル予想問題を、5パターン収録。
過去問題がわりに、総仕上げ、実力チェックなどにご利用ください。
加えて、移動中など出先での学習に便利な「スマホで学べる単語帳アプリ」(収録単語は『徹底攻略 基本情報技術者教科書』と共通の内容になります)と、無料でダウンロードできる「本書全文の電子版」(PDF)も、購入者限定特典として提供しています!
(特典の利用についてはインプレスの無料読者会員システム「CLUB Impress」への登録が必要になります。特典提供予定期間は発売から3年間となります)
書誌情報
- 著者: 株式会社わくわくスタディワールド 瀬戸美月
- 発行日: 2021-05-20 (紙書籍版発行日: 2021-05-20)
- 最終更新日: 2022-03-11
- バージョン: 1.2.0
- ページ数: 392ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF, EPUB
- 出版社: インプレス
対象読者
基本情報技術者試験の受験者
著者について
株式会社わくわくスタディワールド 瀬戸美月
株式会社わくわくスタディワールド代表取締役。最新の技術や研究成果,データ分析結果などをもとに,単なる試験対策にとどまらず,これからの時代に必要なスキルを身につけるための「本質的な,わくわくする学び」を提供する。AI,特に機械学習やディープラーニングに関するセミナーを中心に,Pythonプログラミング研修や情報処理技術者試験対策なども手がけている。
保有資格は,情報処理技術者試験全区分,高等学校教諭一種免許状(情報)他多数。Pythonエンジニア認定試験(基礎試験,データ分析試験)にも合格。著書は,『徹底攻略 応用情報技術者教科書』『徹底攻略 情報処理安全確保支援士教科書』『徹底攻略 ネットワークスペシャリスト教科書』『徹底攻略 データベーススペシャリスト教科書』『徹底攻略 情報セキュリティマネジメント教科書』(以上,インプレス),『新 読む講義シリーズ 8 システムの構成と方式』『インターネット・ネットワーク入門』『新版アルゴリズムの基礎』(以上,アイテック)他多数。
目次
はじめに
- 本書の構成
- Python問題の要点チェック
- 基本情報技術者試験とPython
- Pythonの概要
●第1章 Pythonの基本
- 1-1 Pythonとは/1-1-1 Pythonことはじめ
- 1-1-2 Pythonの基本文法
- 1-1-3 演習問題
- 1-2 データ型/1-2-1 基本データ型
- 1-2-2 要素をもつデータ型
- 1-2-3 リスト
- 1-2-4 演習問題
- 1-3 プログラムの構造/1-3-1 プログラムの基本3構造
- 1-3-2 選択型のプログラム
- 1-3-3 反復型のプログラム
- 【コラム】繰り返しは人間には難しい
- 1-3-4 演習問題
●第2章 Pythonの機能
- 2-1 入出力/2-1-1 ファイルからの入出力
- 2-1-2 フォーマット
- 【コラム】浮動小数点とPython
- 2-1-3 演習問題
- 2-2 エラーと例外/2-2-1 エラー,例外
- 2-2-2 ユーザ定義例外
- 2-2-3 演習問題
- 2-3 ライブラリ/2-3-1 ライブラリの利用
- 2-3-2 標準ライブラリ
- 2-3-3 その他のライブラリ
- 【コラム】データサイエンス用プラットフォーム「Anaconda」
- 2-3-4 演習問題
●第3章 関数の定義
- 3-1 関数/3-1-1 関数
- 3-1-2 基本的な組み込み関数
- 3-1-3 要素に処理を行う組み込み関数
- 【コラム】Pythonの関数は難しい
- 3-1-4 演習問題
- 3-2 関数の応用/3-2-1 引数
- 3-2-2 スコープ
- 3-2-3 ジェネレータ
- 3-2-4 関数の様々な機能
- 3-2-5 演習問題
- 3-3 関数問題/3-3-1 関数問題の演習
●第4章 クラスとオブジェクト指向
- 4-1 オブジェクト指向/4-1-1 オブジェクト指向
- 4-1-2 オブジェクト指向とUML
- 4-1-3 演習問題
- 4-2 クラス/4-2-1 クラス
- 【コラム】Pythonのオブジェクト指向の特徴
- 4-2-2 クラスの応用
- 4-2-3 演習問題
- 4-3 オブジェクト指向問題/4-3-1 オブジェクト指向問題の演習
●第5章 データ構造とアルゴリズム
- 5-1 データ構造/5-1-1 データ構造とは
- 5-1-2 データ構造の表現
- 5-1-3 演習問題
- 5-2 アルゴリズム/5-2-1 アルゴリズムとは
- 5-2-2 探索・整列のアルゴリズム
- 5-2-3 再帰のアルゴリズム
- 5-2-4 グラフのアルゴリズム
- 5-2-5 その他のアルゴリズム
- 【コラム】アルゴリズム学習のポイント
- 5-2-6 演習問題
- 5-3 アルゴリズム問題/5-3-1 アルゴリズム問題の演習
●第6章 データサイエンスとAI
- 6-1 データサイエンス/6-1-1 データサイエンスとは
- 6-1-2 データ分析用ライブラリ
- 6-1-3 演習問題
- 6-2 AI関連技術/6-2-1 AIとは
- 6-2-2 AI関連のライブラリ
- 【コラム】AIとPython
- 6-2-3 演習問題
- 6-3 データサイエンス問題/6-3-1 データサイエンス問題の演習
●第7章 Python午後問題演習
- 7-1 予想問題の演習/7-1-1 予想問題1
- 7-1-2 予想問題2
- 7-1-3 予想問題3
- 7-1-4 予想問題4
- 7-1-5 予想問題5
- 7-2 サンプル問題の演習/7-2-1 サンプル問題
- 【コラム】さらなる学習に向けて