関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
プログラミングの初心者を対象に、OSはYosemite(OS X 10.10)、開発環境にXcode6.1を使用してAppleの新しい標準の開発言語Swiftプログラミングの基礎を学ぶことを目的とした解説書です。
Objective-Cの後継にあたるSwiftは、オブジェクト指向言語にモダンな関数型言語のエッセンスを加えた言語です。
本書では、初心者にやさしい、シンプルなサンプルプログラムを用いた分かりやすい解説を心がけ、Swiftの基礎からOS Xアプリ、iOSアプリの作成方法までを丁寧に説明します。
書誌情報
- 著者: 大津真
- 発行日: 2014-12-16 (紙書籍版発行日: 2014-12-16)
- 最終更新日: 2014-12-16
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 376ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF, EPUB
- 出版社: ラトルズ
対象読者
著者について
大津真
東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、外資系コンピューターメーカーにSEとして8年間勤務。現在はライター、プログラマーのかたわら、ミュージシャンとしても活動。自己のユニット「GiuliettaMachine」にて、4 枚のアルバムをリリース。
【主な著書】『Xcode 5 ではじめるObjective-Cプログラミング』(ラトルズ)、『Pro Tools 11 徹底入門ガイド』(ラトルズ)、『MASTER OF Logic Pro X 』( ビー・エヌ・エヌ新社)、『かんたん7ステップ Java からはじめようAndroidプログラミング』(インプレスジャパン)、『iOSプログラミング入門 - Objective-C + Xcode 4 で学ぶ、iOSアプリ開発の基礎』(ビー・エヌ・エヌ新社)、『3ステップでしっかり学ぶ JavaScript 入門』(技術評論社)他多数
目次
本書の構成
1章 Xcodeを始めるための予備知識
- 1-1 Swiftとはどんな言語
- 1-2 統合開発環境Xcodeの導入
2章 プロジェクトの作成から実行までの流れ
- 2-1 テンプレートを使用したプロジェクトの作成
- 2-2 プロジェクトのビルドとメモリ管理について
- 2-3 ターミナルでのコンパイルと実行について
3章 Swiftプログラムの基本を学ぶ
- 3-1 Swiftプログラミングの第一歩
- 3-2 変数/定数を使用する
- 3-3 基本的な型を覚えておこう
- 3-4 処理をまとめて自由に呼び出せる関数
- 3-5 不具合を見つけるのに役立つデバッガとPlayground
4章 オブジェクトの基本操作を理解する
- 4-1 オブジェクトを利用するための基礎知識
- 4-2 オリジナルのクラス/構造体/列挙型の概要
- 4-3 オリジナルのクラスにメソッドを定義する
- 4-4 オプショナル型の取り扱い
5章 制御構造を理解する
- 5-1 条件が成立するかしないかを判断するif文
- 5-2 値に応じて処理を分岐するswitch文
- 5-3 処理を繰り返すforループ/whileループ
6章 文字列/日付時刻/コレクションの操作
- 6-1 いろいろな文字列操作
- 6-2 日付/時刻の管理について
- 6-3 配列の取り扱い
- 6-4 辞書の取り扱い
7章 関数のいろいろな活用方法
- 7-1 関数を活用するためのテクニック
- 7-2 ファーストクラス・オブジェクトとしての関数
- 7-3 クロージャとクロージャ式
- 7-4 関数を引数にとるメソッドによる配列の処理
- 7-5 型を柔軟に扱うジェネリクス
8章 オリジナルのクラスを活用する
- 8-1 クラスの継承とイニシャライザの使い分け
- 8-2 Personクラスを継承する
- 8-3 プロパティの活用法
- 8-4 カレンダーを表示するクラスを作成する
- 8-5 エクステンションによるクラスの拡張
9章 iOSアプリ作成の基本的な知識と方法
- 9-1 iOSアプリケーション作成の流れ
- 9-2 iPhone用カレンダーアプリを作成する