関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
小型マイコン、M5StackやM5Stickを使ったプログラミングの入門書。
M5StackやM5Stickにはグラフィックプログラミング環境、UIFlowが用意されていて、プログラムを書けなくてもブロックを組み合わせながら簡単にプログラムを作れます。本書では基本の作り方から、グラフィックや通信、センサーとの連携まで解説。プログラミングを始めたい人、手軽で本格的なIoTに取り組みたい人に!
●著者の言葉
本書はプログラムをはじめて勉強しようとしている人、もしくはM5Stackシリーズを使って電子工作やIoTをはじめたい人向けのものです。
ブラウザを使ってブロックを組み合わせる「UIFlow」を利用してグラフィックプログラムを学んでいきます。UIFlowは使えるブロックが非常に多く、最初は難しいように思えますがプログラムの基礎を学ぶのに適している環境です。必要な機能のブロックを探してきて設置するだけで、プログラムを動かすことができます。
M5Stackシリーズは、外部のセンサーから入力したり、モーターやLEDで動作させるのが簡単に行え、夏休みの自由研究などの発明の分野や、アート的な表現が得意です。大学でプログラムを学ぶ題材として採用されることも増えてきています。
無線を利用したIoT・電子工作をする場合に候補となるM5Stackシリーズの使い方と、基礎的なプログラム方法を本書で始めてみてください。
書誌情報
- 著者: 田中 正幸
- 発行日: 2022-04-14 (紙書籍版発行日: 2022-04-14)
- 最終更新日: 2022-04-14
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 320ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF
- 出版社: マイナビ出版
対象読者
著者について
田中 正幸
ESP32を中心に、M5Stack関連の情報を投稿しているブログサイトLang-ship(https://lang-ship.com/)の管理人。PlayStation 2からXbox 360ぐらいまでの世代のゲームタイトル開発に従事。PCゲームや通信対戦などのサーバーサイドや、携帯電話向けゲームなどにも関わる。その後オープンソース系のWeb開発会社に転職し、JavaやPHPでのシステム開発。現在は渋谷にあるインターネット関連の会社にて開発部署の管理職を務める。去年よりCQ出版Interface誌にて記事を執筆。