試験公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加

やさしく教えるLPICレベル1 基礎講座

マイナビ出版

2,640円 (2,400円+税)

Linuxの考え方に慣れよう! 必要な基礎知識をわかりやすいところから学習できる、最初に読みたいLPIC(Linux技術者認定試験)レベル1の解説書。

関連サイト

本書の関連ページが用意されています。

内容紹介

LPIC試験は「取得したい資格」「昇給や転職につながった資格」として人気が高く、未経験の方でも数多くの人が合格しています。しかし試験範囲を本格的に学習し始めると、基礎知識が不足しているために、とまどったり挫折してしまたりすることが少なくないようです。

LinuxやLPICの学習をはじめるなら、少し発想を変える必要があるかもしれません。本書では必要な基礎知識をわかりやすいところから学習し、徐々にLinuxならではの考え方や操作に慣れていけるような解説を心がけました。

そのため本書で紹介しているのはLinuxに関する基礎的な知識です。あとは実際に操作し、知識や経験を積み重ねていけば、LPIC受験に必要な力を無理なく備えることができるはずです。

書誌情報

  • 著者: 赤星リナ(著), 朝岳健二(編集)
  • 発行日: (紙書籍版発行日: 2016-10-31)
  • 最終更新日: 2016-10-31
  • バージョン: 1.0.0
  • ページ数: 320ページ(PDF版換算)
  • 対応フォーマット: PDF
  • 出版社: マイナビ出版

対象読者

著者について

赤星リナ

企業研修や大学・専門学校等でコンピュータ関連の基礎や実務の教育に携わる。また、基本情報処理やセキュリティ、Linuxなどの資格試験対策、学習教材開発や書籍執筆なども行っている。

目次

第1章 知っておくと理解が進む基礎知識

  • Linuxってどんなもの?
  • Linuxを学ぶ前のポイント
  • Linuxを起動してみよう
  • 実際にコマンドを使ってみよう

第2章 ファイルとディレクトリの関係

  • ファイルとディレクトリを理解する
  • ルートディレクトリとホームディレクトリ
  • ディレクトリの場所を指定するには
  • ディレクトリ操作のきほんを覚えよう
  • ファイルの作成・移動・コピーを行う

第3章 エディタでテキストファイルを編集

  • viエディタを使ってみよう
  • viエディタの編集機能を活用する
  • テキスト入力に便利な操作を覚えておく

第4章 シェルとカーネルのきほん

  • シェルの役割を理解しておこう…

第5章 テキストファイルの表示と検索

  • テキストファイルの表示・マニュアルの参照
  • ファイルやテキストの検索を実行

第6章 リダイレクトとパイプの使い方

  • リダイレクトとパイプの有効な活用法

第7章 シェル変数とコマンドの扱い

  • シェル変数と環境変数の違いを理解
  • エイリアスと環境設定ファイルの使い方

第8章 ファイルのリンク・圧縮・アクセス権

  • iノード・ハードリンク・シンボリックリンク
  • ファイルの圧縮・解凍・アーカイブの使い方
  • パーミッションの変更でアクセス権を設定

第9章 ユーザーとグループを管理する

  • ユーザーとグループに関する操作
  • 所有者と所有グループの管理

第10章 ファイルシステムと起動のしくみ

  • 主要なディレクトリとファイルシステム
  • Linuxが起動するまでの流れを理解

第11章 プロセスやジョブの切り替え

  • プロセスの確認と命令の出し方
  • ジョブの確認と切り替え方法

第12章 インストールやパッケージを理解

  • インストールとパッケージ管理

第13章 ネットワークの世界について知る

  • ネットワークのきほんとコマンドを確認

ふろく Linuxの学習環境を構築しよう

Home 書籍一覧 やさしく教えるLPICレベル1 基礎講座 ▲ ページトップへ戻る