
Tweet

iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブック Vol.3
2,200円
(2,000円+税)
本書は「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブック」の第三弾です。これまでに引き続き、UI実装のアイデアや具体的な手法についてフォーカスした、UI実装に関する実装解説をまとめています。
関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
本書は「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブック」の第三弾です。これまでに引き続き、UI実装のアイデアや具体的な手法についてフォーカスした、UI実装に関する実装解説をまとめています。
それ以外にも、表現や動きが特徴的でかつ、ユーザーにもほんの少しだけ遊び心を与えるような楽しい感覚を抱かせてくれるようなUI実装に関する解説も収録。iOS13から登場したCombineやSwiftUIを利用して構築したサンプルにも触れた内容となっています。
書誌情報
- 著者: 酒井 文也
- 発行日: 2021-10-15 (紙書籍版発行日: 2021-10-15)
- 最終更新日: 2021-10-15
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 246ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF, EPUB
- 出版社: インプレス NextPublishing
対象読者
iOS,アプリ,アプリ開発,UI,UI/UX,実装,同人誌,技術書典に興味がある人
著者について
酒井 文也

アプリのUI実装が好きな元デザイナーからジョブチェンジをしたエンジニア。QiitaやGitHubなどでもUI実装に関するサンプルや解説記事を投稿したり、Swift愛好会をはじめとする勉強会等でも登壇。アイデアを練ったり、設計のためのメモや図解を作る時はもっぱら手書き派。