試験公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加

いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識

インプレス

1,980円 (1,800円+税)

本書はプログラミング未経験の方にまずは身につけていただきたい、プログラミングの基礎知識とコンピュータの知識を「いちばんやさしく」解説する本です。初心者の方でも絶対に挫折しない、必ず基礎が身につく学習サンプルをご用意しています。

【注意】本書のEPUB版は固定レイアウト型になっております。文字の大きさの変更や検索、引用などはお使いいただけません。画面の大きい端末でご利用ください。

関連サイト

本書の関連ページが用意されています。

内容紹介

文系の方でも絶対挫折しません。

経済がICT技術を中心に動いていく一方、2020年度から小中学校の義務教育にプログラミングが取り入れられました。いまやかつてのような「文系と理系」「一般職と専門職」といった垣根はなく、様々な場面においてプログラミングの知識が求められるようになりました。本書はそのような時代背景を踏まえ、プログラミング未経験の方にまずは身につけていただきたい、プログラミングの基礎知識とコンピュータの知識を「いちばんやさしく」解説する本です。

著者は会社員・経営者としてビジネスの世界で長く働き、大学・専門学校で16年間教鞭をとりつつも、ゲームクリエイターとしての顔を持つ廣瀬豪氏。ゼロからスタートの初学者の気持ちを心得ている著者が、プログラミングを学ぶ意義や本質、変数や条件分岐といった「すべての言語に共通する基礎知識」、ハードウェアやインターネットの仕組みなど、現代を生きるすべての初学者が「はじめの一歩」を踏み出すために必要な知識をわかりやすく体系化しました。

・文系だけど、基礎教養として身につけたい
・小中学校の子どもとプログラミングをしてみたい
・大学でプログラミングが必修となった
・社会人でプログラミング学習の必要に迫られた

などなど、「勉強しなきゃ」と感じている人は多いはず。本書では、初心者でも絶対に挫折しない、必ず基礎が身につく学習サンプルをご用意していますので、すこしでも興味がある方は、ぜひ本書を参考にプログラミングの世界を覗きに来てください。

書誌情報

  • 著者: 廣瀬 豪
  • 発行日: (紙書籍版発行日: 2021-12-16)
  • 最終更新日: 2021-12-16
  • バージョン: 1.0.0
  • ページ数: 224ページ(PDF版換算)
  • 対応フォーマット: PDF, EPUB
  • 出版社: インプレス

対象読者

・文系の社会人、小学生の子供がいる親世代 ・大学でプログラミングが必修となった方 ・社会人でプログラミング学習の必要に迫られた方

著者について

廣瀬 豪

ワールドワイドソフトウェア有限会社 取締役
プログラマー、ゲームクリエイター
早稲田大学理工学部卒業。ナムコと任天堂子会社で働いた後に独立してゲーム制作会社を設立。業務用ゲーム機、家庭用ゲームソフト、携帯電話用アプリ、Webアプリなど様々なゲームを開発し、また教育機関でプログラミングやICTの活用法などを指導している。本業、趣味ともにC/C++、C#、Java、JavaScript、Python、Scratchなど様々な言語でソフトウェア開発やアルゴリズム研究を行っている。主な著書に、『野田クリスタルのこんなゲームが作りたい!』『Pythonで学ぶアルゴリズムの教科書』(インプレス)、『Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座』『Pythonで作って学べるゲームのアルゴリズム入門』『いちばんやさしいJava入門教室』(ソーテック社)などがある。

目次

著者プロフィール

イントロダクション

目次

購入者限定特典&注意事項

Chapter 1 プログラミングを学ぶことの大切さ

  • 01 プログラミングはリテラシーという新常識
  • 02 世界を席巻するIT企業と日本が出遅れている理由
  • 03 インターネットが世界を覆い社会を大きく変化させた
  • 04 AIというプログラムの進化が社会の変化を加速させた
  • 05 プログラミングを学ぶことで個人が得られる価値とは
  • 06 プログラミングで鍛えられる論理的思考力と問題解決能力
  • 07 プログラミングがわかれば就職、転職にも役立つ
  • 08 文系でも最低限身につけたいプログラミングの知識とは
  • 09 想像力と創造性を伸ばせる趣味プログラミングも有意義
  • COLUMN プログラミング教育を受けた世代をとともに生きる

Chapter 2 文系でも絶対に挫折しない最適学習のススメ

  • 10 そもそもプログラムとは? 大人が学ぶべきポイントは?
  • 11 今と昔では大きく異なる最適な学習方法を知ろう
  • 12 ビジュアルプログラミング言語で学ぶ共通の知識とは
  • 13 Scratchでプログラミングを体験しよう
  • 14 Hour of Codeでプログラミングを体験しよう
  • 15 その他の学習ツールも体験してみよう
  • COLUMN 学んだことを誰かに伝えよう

Chapter 3 プログラミングの学習をはじめよう

  • 16 Scratchのプロジェクトの管理とファイルについて
  • 17 Scratchの画面構成と各部ボタンについて
  • 18 なぜプログラミングをゲーム制作で学ぶのか
  • 19 プログラミング初心者向けにどのようなゲームを作るのか
  • 20 スカッシュ作成のための新しいプロジェクトを作ろう
  • 21 ステージの座標を確認しバーのスプライトを表示する
  • 22 バーを左右に動かす処理で「キー入力」の基本を学ぶ
  • COLUMN すべてのプログラミング言語に通じる知識を学ぼう

Chapter 4 プログラミングの基礎知識を身につけよう

  • 23 ボールの動きを表現する仕組みを知ろう
  • 24 ボールを自動的に動く処理をプログラミングする
  • 25 ボールを端で跳ね返らせる処理をプログラミングする
  • 26 バーでボールを打ち返す処理をプログラミングする
  • 27 ゲームオーバーの処理をプログラミングする
  • 28 ボールの軌道を乱数で変える処理をプログラミングする
  • 29 背景を変え、効果音を加えてゲームを完成させる
  • COLUMN プログラムにはいろいろな書き方がある

Chapter 5 コンピュータの仕組みを理解しよう

  • 30 コンピュータのハードと大切な機能について知ろう
  • 31 コンピュータと人間、機器同士を比べてわかること
  • 32 CPUとメモリの役割について知ろう
  • 33 入力装置と出力装置、補助記憶装置の役割を知ろう
  • 34 インターネットの仕組みとサーバの役割を知ろう
  • 35 ウェブサイトの閲覧とメールの送受信を理解しよう
  • 36 モノのインターネット IoTについて知ろう

Chapter 6 プログラミングの世界を広げよう

  • 37 基礎知識を身につけた後の学び方のヒント
  • 38 プログラミング言語の種類を知ろう
  • 39 実用性・将来性ともに高いPythonを学ぼう
  • 40 ウェブサイト・アプリに強いJavaScriptを学ぼう
  • 41 基礎知識の総まとめと「配列」「関数」について
  • 42 学ぶ機会が必ず出てくるアルゴリズムについて知ろう
  • 43 翻訳アプリの作成で高度な技術を体験しよう
  • 44 音声合成アプリの作成で高度な技術を体験しよう
  • 45 まずはできることから。独学のススメ
  • COLUMN 挑戦することをおそれずに

おわりに

索引

スタッフリスト

Home 書籍一覧 いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識 ▲ ページトップへ戻る