※本書には、2012年10月増補改訂の最新版が別にあります
本書と増補改訂版の主な差異は次の3点です。
1. 次の章で著者が変更されています
本書:「オフラインWebアプリケーション」「WebSocket」「WEB Workers」を白石俊平氏が執筆
増補改訂版:「オフラインWebアプリケーション」「WebSocket」を小松健作氏、「WEB Workers」を古旗一浩氏が執筆2. 増補改訂版では新たに次の章が追加されています
「WebGL」「Web Storage」「Indexed Database」「SPDY(※付録)」3. 本書付録の「各ブラウザのCanvas/Video対応」は増補改訂版ではお読みいただけません
サポートサイト
出版社による関連ページが公開されています。
- Google API Expertが解説する HTML5ガイドブック (インプレスジャパン)
書誌情報
- 著者: 羽田野 太巳, 白石 俊平, 古籏 一浩, 太田 昌吾
- 発行日: 2012-04-17
- 最終更新日: 2012-04-17
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 304ページ(A4PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF
- 出版社: インプレス
対象読者
本書はHTML5の実践書であるゆえに、JavaScriptの基本については解説していない。そのため、ある程度JavaScriptを書いたことがある人が対象となるが、JavaScriptの初心者でも理解できるよう考慮して書かれているので、ぜひ挑戦してみてほしい。
著者について
羽田野 太巳
有限会社futomi 代表取締役。2007 年にHTML5.JPを開設し、Canvas を使ったJavaScriptライブラリの開発、HTML5 の最新情報の発信、HTML5 関連仕様の日本語訳を手がける。著書「徹底解説HTML5 マークアップガイドブック」(株式会社秀和システム)「JavaScript,Ajax,DOM によるWebアプリケーションスーパーサンプル」(ソフトバンククリエイティブ)「標準DOMスクリプティングJavaScript + DOM によるWebアプリデザインの基礎」(ソフトバンククリエイティブ)ほか
Web : http://www.futomi.com/
白石 俊平
株式会社オープンウェブ・テクノロジー代表、開発者コミュニティーhtml5-developers-jp 管理人。この奥付を執筆した時点では、第一弾サービス「DaVinciPad」(http://www.davincipad.net)をリリースしたばかり。さらに革新的なアイデアでビジネスを展開しようと、悪戦苦闘の日々を繰り広げています。著書「Google Gearsスタートガイド」(技術評論社)「HTML5&API 入門」(日経BP 社)など
古籏 一浩
主にJavaScript 関係の書籍を執筆。最近はHTML5 関係の書籍も。サイトには逆引きGoogle Maps API ver 3リファレンスなども用意してあるのでご利用下さい。
Web : http://www.openspc2.org/
太田 昌吾
フリーのWeb エンジニアで、Google Chrome Extensions のGoogle 準公式コミュニティーの管理人。ブラウザの拡張機能に強い関心を持ち、Google Chrome 拡張について2009 年秋からgihyo.jp にて連載を始めたのをきっかけにAPI Expert に。現在はChrome 拡張、JavaScript のさらなる発展を目指して活動中。
blog : http://d.hatena.ne.jp/os0x/
目次
第1章 イントロダクション [羽田野 太巳]
- 1.1 HTML5とは
- 1.2 DOM
- 1.3 HTML5のAPI
- 1.4 WHATWGが作り出したAPI
- 1.5 HTML5関連のAPI
- 1.6 オープンWeb
- 1.7 HTML4との違い
第2章 Canvas [羽田野 太巳]
- 2.1 Canvasの仕様
- 2.2 Canvas 2D コンテキスト
- 2.3 パス
- 2.4 色の定義
- 2.5 矩形
- 2.6 テキスト
- 2.7 ピクセル操作
- 2.8 変形
第3章 SVG [太田 昌吾]
- 3.1 SVGとは
- 3.2 SVGの基本的な書き方
- 3.3 SVGとJavaScript
第4章 Video & Audio [古籏 一浩]
- 4.1 手軽に扱えるようになったVideo & Audio
- 4.2 <video>、<audio>要素
- 4.3 Video & Audioのメソッド/プロパティ
- 4.4 イベント
- 4.5 イベントの発生順序
- 4.6 Videoを利用したリアルタイムテロッパー
- 4.7 映像とCanvasを組み合わせる
- 4.8 簡易オーディオプレイヤーの作成
- 4.9 楽器演奏プログラムの作成
- 4.10 可変速ビデオプレイヤーの作成
第5章 ドラッグ&ドロップ [羽田野 太巳]
- 5.1 ドラッグ&ドロップの仕様
- 5.2 Webページ上のコンテンツのドラッグ&ドロップ
- 5.3 デスクトップのファイルをドラッグ
第6章 オフラインWebアプリケーション [白石 俊平]
- 6.1 オフラインWebアプリの概要
- 6.2 オフラインWebアプリの基本サンプル
- 6.3 キャッシュマニフェストを記述するルール
- 6.4 JavaScriptでキャッシュを制御する
- 6.5 JavaScript APIを用い、キャッシュ状況を可視化するサンプル
第7章 WebSocket [白石 俊平]
- 7.1 WebSocketの概要
- 7.2 WebSocket事始め
- 7.3 複数のWebSocket接続を同時に扱う
- 7.4 サブプロトコルの構築と利用
第8章 Web Workers [白石 俊平]
- 8.1 Web Workersの概要
- 8.2 Hello, Web Workers!
- 8.3 importScripts()を使用して、ワーカのソースコードを分割する
第9章 Geolocation [古籏 一浩]
- 9.1 Geolocationとは
- 9.2 HTML5で定義されているGeolocation
- 9.3 位置情報をGoogleマップ上に表示するプログラムの作成
付録 [① 古籏 一浩][②・③ 太田 昌吾]
- (1) 各ブラウザのCanvas/Video対応
- (2) ECMA-262 3rd Editionから5th Editionの変更点
- (3) CSS TransitionsとAnimations