関連サイト
出版社による関連ページが公開されています。
内容紹介
iPhoneアプリの市場は当初、先進的な端末を好むユーザーを中心に形成されたミニマムな市場規模でした。しかし、iPhone/iPadが普及した今、アプリの市場も成熟してきています。また、新たに業務で参入するエンジニアやデザイナー、既存プロジェクトの移行を引き継ぐプランナーなど、この市場と関わるプレイヤーも多種多様となってきています。
本書は、その現在の市場でも確実に成果を上げられる1冊として必読の内容になっています。
「CHAPTER1 イントロダクション」「CHAPTER2 情報収集・準備」ではiOSアプリの市場や事前の情報収集法について解説します。
「CHAPTER3 企画・マネタイズ」ではiPhoneアプリのマネタイズモデルを解説するとともに、アプリの企画書の書き方などを教えます。
「CHAPTER4 広告収益」「CHAPTER5 課金システム」はアプリにおける広告や課金システムの種類を解説し、それぞれのメリット・デメリットをまとめます。
企画から課金や広告の方法までが決定したら、次はアプリの設計です。「CHAPTER6 設計・デザイン」ではアプリの作業工程の組み立てや、プロトタイピング、ユーザーエクスペリエンスについての考え方など、設計やデザインに関して知っておきたいことをまとめています。
「CHAPTER7 開発・受発注」では開発環境、見積もり、Appleの審査など、開発フェーズで必要となるトピックを取り上げています。
アプリが完成したら次はプロモーションです。「CHAPTER8 リリース・プロモーション」ではプロモーション計画の立て方から、ソーシャルメディアを組み合わせたアプリの育て方、レビューの活用法などを解説。
「CHAPTER9 運用・サポート」ではKGI/KPIの話から、アクセス解析、現状の分析、ユーザーのクチコミ活用など、アプリリリース後の運用フェーズでどうすべきかをまとめました。
アプリ制作者、デザイナー、企業や制作会社の担当者など、アプリビジネスに携わる方すべてに役立つ1冊です!
書誌情報
- 著者: 川畑 雄補, 丸山 弘詩
- 発行日: 2013-07-27
- 最終更新日: 2013-07-27
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 256ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF
- 出版社: マイナビ出版
対象読者
iPhoneアプリ開発者
著者について
川畑 雄補
株式会社サイバーエージェント所属。大阪府豊中市在住。デザイン専門学校卒業後はアップルのヘルプデスク勤務を経てWebの世界へ。サーバエンジニア、iPhoneエンジニアを経験した後、スマートフォンのマーケティング支援やコンサルティング業務を手掛ける。現在はソーシャルゲームから広告サービスまでスマートフォン向けの各種サービスを幅広く担当。
丸山 弘詩
書籍編集者。埼玉県春日部市在住。早稲田大学政治経済学部経済学科中退にもかかわらず、国立大学大学院博士後期課程(システム生産科学専攻)に編入し、単位取得の上で満期退学。大手広告代理店勤務を経て、現在は書籍編集に加え、さまざまな分野のコンサルティング、プロダクトディレクション、開発マネージメントなどを手掛けている。60 年代のジャズをこよなく愛する。
目次
CHAPTER 1 イントロダクション
- ヒットするiPhone アプリの作り方・売り方・育て方
- どんなプレーヤーが市場にいるの?
- iTunes BEST OF 2012を検証
CHAPTER 2 情報収集・準備
- iOSアプリを販売するための事前準備
- アカウント管理の徹底解説
- Appleとビジネスする時の心構え
- アプリのライフサイクルを計画しよう
- こんなにたくさんある! 日本語情報ソース
CHAPTER 3 企画・マネタイズ
- 代表的なマネタイズモデル
- こんなアプリならどのモデルを狙う?
- 売れるiPhone アプリの企画を考え出そう
- 企画書を書いてみよう
CHAPTER 4 広告収益
- アプリ内の広告で収益を得よう
- 広告にはどのような種類があるの?
- バナー広告を貼ってみよう
- リッチアドやリワード広告の魅力
- 複数の広告を組み合わせよう
- 個人におすすめの相互広告や付加サービス
CHAPTER 5 課金システム
- 有料アプリより売上の高いアプリ内課金
- App Store における課金の種類について
- 課金の売上を上げるコツ
CHAPTER 6 設計・デザイン
- アプリならではの作業工程を組み立てよう!
- プロトタイピングでコスト・手戻り削減
- ユーザーエクスペリエンス ─iOSの流儀に合わせる
- デザインができない人のコラボレーション
- アプリを世界中でリリースしよう!
- iOS 7が登場、どのように互換性を保つ?
CHAPTER 7 開発・受発注
- 自分で開発する? 誰かに依頼する?
- 外部環境や感性で決まる部分を明確にしよう
- 見積書をマスターして受発注を円滑に進めよう!
- クロスプラットフォームなど様々な目的の開発環境
- Appleの審査リジェクトにも交渉の余地がある!
- Ad HocテストとTestFlightを活用しよう
CHAPTER 8 リリース・プロモーション
- 新規リリースのプロモーション計画
- メディア向けプレスキットの作成!
- App Storeでの掲載やレビューを上手に活用しよう
- ランキングと導線を意識した戦略を立てる
- サポートサイト、ソーシャルで育てよう
- プロモコード・ギフトコードってなんだ?
- 紹介記事を書いてもらうには?
CHAPTER 9 運用・サポート
- KGI / KPIの管理はできていますか?
- 口コミのループをつくりだそう
- プッシュ通知でユーザーを呼び戻そう
- レポーティングツールを活用しよう
- アクセス解析ツールを使った利用者数のチェック
- まずは現状を分析してみよう
- おわりに ─「真にヒットするアプリ」とは
APPENDIX
- iTunes Connectステータス用語
- iPod touchデバイス互換性リスト
- iPhoneデバイス互換性リスト
- iPadデバイス互換性リスト
- iTunes BEST OF 2012無料アプリ総合ランキング
- iTunes BEST OF 2012有料アプリ総合ランキング
- iTunes BEST OF 2012トップセールス総合ランキング
- iPhoneアプリ紹介サイト一覧