試験公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加

Flutter×Firebaseで始めるモバイルアプリ開発・最新改訂版

インプレス NextPublishing

1,980円 (1,800円+税)

本書はFlutterとFirebaseを使用し、AndroidとiOS上で動作する「貸し借りをメモするアプリ」を作成しながら、Flutterで必要になる知識を学習する入門書です。Flatterの最新バージョンに対応した改訂新版となります。

関連サイト

本書の関連ページが用意されています。

内容紹介

本書はFlutterとFirebaseを使用し、AndroidとiOS上で動作する「貸し借りをメモするアプリ」を作成しながら、Flutterで必要になる知識を学習する入門書です。

Flatterの最新バージョンに対応した改訂新版となります。

書誌情報

  • 著者: 下畑 翔, わみ
  • 発行日: (紙書籍版発行日: 2021-08-06)
  • 最終更新日: 2021-08-06
  • バージョン: 1.0.0
  • ページ数: 154ページ(PDF版換算)
  • 対応フォーマット: PDF, EPUB
  • 出版社: インプレス NextPublishing

対象読者

マルチプラットフォーム,iOS,Android,アプリ開発,クロスプラットフォーム,Firebase,Googleに興味がある人

著者について

下畑 翔

普段はIT系企業にてサーバ、ネットワークを中心としたインフラ系の基盤構築の仕事をしています。趣味でプログラミング等を行なっており、その流れから、今回Flutterを勉強し、本を出版させていただきました。趣味は海外でバックパッカー。

わみ

NefryというフリスクサイズのIoTデバイスのハードウエア&ソフトウエアの開発者です。普段はロボットのアプリケーションやファームウェアの作成をしています。AndroidとC++をメインで書いています。今回の本をきっかけにFlutterをはじめました。

目次

はじめに

  • この本を通して学べること
  • 対象読者
  • サンプルプログラムについて
  • 動作環境
  • 免責事項
  • 表記関係について
  • 底本について

第1章 FlutterとFirebaseを知ろう

  • 1.1 Flutterの概要
  • 1.2 Flutterの特徴
  • 1.3 Firebase

第2章 開発環境を構築しよう

  • 2.1 DartSDKとFlutterSDKの入手方法について
  • 2.2 環境開発構築手順
  • 2.3 Android Studioのインストール
  • 2.4 Flutterプラグインの追加
  • 2.5 flutter doctorの実行
  • 2.6 【参考】fvmを利用した環境開発手順

第3章 Flutterをサクッと動かしてみよう

  • 3.1 Flutterの始め方
  • 3.2 Android Studio 機能解説
  • 3.3 Flutterを実行しよう

第4章 Dartの基礎知識を学ぼう

  • 4.1 Dartについて
  • 4.2 変数
  • 4.3 メソッド
  • 4.4 クラス
  • 4.5 演算子
  • 4.6 非同期処理

第5章 Flutterの基礎知識を学ぼう

  • 5.1 Flutterアプリの画面構造について
  • 5.2 StatelessとStateful
  • 5.3 パッケージ

第6章 アプリの仕様を決めよう

  • 6.1 アプリの仕様
  • 6.2 プロジェクトの作成

第7章 Firebaseの設定をしよう

  • 7.1 アカウント取得
  • 7.2 FlutterアプリとFirebaseの紐付け
  • 7.3 データベースの作成

第8章 一覧画面の実装をしよう

  • 8.1 pubspec.yamlの変更
  • 8.2 リスト作成
  • 8.3 リスト作成の解説
  • 8.4 新規ボタン追加
  • 8.5 新規ボタン追加の解説
  • 8.6 編集ボタン追加
  • 8.7 編集ボタン追加の解説

第9章 入力画面の実装をしよう

  • 9.1 Promiseモデル作成
  • 9.2 Promiseモデル作成の解説
  • 9.3 入力画面作成
  • 9.4 入力画面作成の解説
  • 9.5 一覧画面から入力画面への画面遷移
  • 9.6 一覧画面から入力画面への画面遷移の解説
  • 9.7 ラジオボタン有効化
  • 9.8 ラジオボタン有効化の解説
  • 9.9 日付選択画面作成
  • 9.10 日付選択画面作成の解説

第10章 登録機能の実装をしよう

  • 10.1 登録機能作成
  • 10.2 登録機能作成の解説
  • 10.3 入力チェック機能
  • 10.4 入力チェック機能の解説

第11章 編集機能の実装をしよう

  • 11.1 編集機能作成
  • 11.2 編集機能作成の解説

第12章 削除機能の実装をしよう

  • 12.1 削除機能作成
  • 12.2 削除機能作成の解説

第13章 ログイン機能の実装をしよう

  • 13.1 認証機能の作成
  • 13.2 メールアドレスによる認証機能の作成
  • 13.3 Cloud Firestoreとログイン機能を組み合わせよう

第14章 共有機能を実装しよう

  • 14.1 プラグインを追加する
  • 14.2 共有機能作成
  • 14.3 共有機能作成の解説

第15章 多言語化対応しよう

  • 15.1 多言語化プラグインのインストール
  • 15.2 生成ファイルの確認
  • 15.3 多言語化対応の設定
  • 15.4 言語ファイルの準備
  • 15.5 言語ファイルの反映
  • 15.6 アプリ名の多言語化対応

第16章 アプリのアイコンを設定しよう

  • 16.1 プラグインを追加する
  • 16.2 アプリのアイコンを配置する
  • 16.3 アイコンの生成

第17章 スプラッシュ画面を実装しよう

  • 17.1 プラグインを追加する
  • 17.2 画像の保存
  • 17.3 画像表示設定追加
  • 17.4 画像表示設定追加の解説

第18章 アプリをリリースしよう(Android版)

  • 18.1 jksファイルの作成
  • 18.2 キーストアの登録
  • 18.3 サインイン情報の追記
  • 18.4 リリースAPKの作成
  • 18.5 APKの動作確認
  • 18.6 Google Play Storeへの登録

第19章 【参考】アプリをリリースしよう(iOS版)

  • 19.1 Apple Developer Programへの登録
  • 19.2 iTunes Connectにアプリを登録
  • 19.3 Xcodeプロジェクトの設定を確認
  • 19.4 ビルドアーカイブの作成

おわりに

謝辞

感想

Home 書籍一覧 Flutter×Firebaseで始めるモバイルアプリ開発・最新改訂版 ▲ ページトップへ戻る