
Tweet

ElixirではじめるIoT開発入門 Nervesプラットフォームで組み込み開発にトライ!
1,980円
(1,800円+税)
本書は、Elixir言語とNervesフレームワークを用いた組み込み機器開発の基礎を紹介します。Elixir言語でRaspberry Piの入出力などを扱う基本的な手順や、実際の開発における作業効率向上の手法など、本書での作例を通じて、理解しやすい形で解説しています。
関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
本書は、Elixir言語とNervesフレームワークを用いた組み込み機器開発の基礎を紹介します。Elixir言語でRaspberry Piの入出力などを扱う基本的な手順や、実際の開発における作業効率向上の手法など、本書での作例を通じて、理解しやすい形で解説しています。
書誌情報
- 著者: 三宅 泰宏
- 発行日: 2023-12-08 (紙書籍版発行日: 2023-12-08)
- 最終更新日: 2023-12-08
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 78ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF, EPUB
- 出版社: インプレス NextPublishing
対象読者
Elixir,言語,組込み機器,組込み,フレームワーク,Nerves,電子工作,IoT,同人誌,技術同人誌,技術書典に興味がある人
著者について
三宅 泰宏

製造業の生産技術を経て、現在は自動化装置開発や医療系画像システム開発に従事。個人サークル「備中絡繰製造所」では、コミックマーケット、技術書典などの同人誌イベントで技術系同人誌の頒布や、MakerFaireなどのモノ作り系イベントへの出展などの活動を行なう。