試験公開中

Docker実践ガイド
販売終了
このエントリーをはてなブックマークに追加

Docker実践ガイド

インプレス

3,300円 (3,000円+税)

販売終了 IT部門のシステム管理者を対象に、コンテナ環境の使い方や資源管理など、現場で役立つDockerの運用ノウハウを凝縮

【注意】本書のEPUB版は固定レイアウト型になっております。文字の大きさの変更や検索、引用などはお使いいただけません。画面の大きい端末でご利用ください。

関連サイト

本書の関連ページが用意されています。

内容紹介

Dockerが利用される環境や背景から始め、導入前のシステム設計、Dockerの基本的な利用方法、Dockerfileによる自動化の手法、プロセッサ、ネットワーク、ストレージなどの資源管理、管理・監視ツールについて解説する。また、Dockerの周辺のシステム環境として、Atomic Host、CoreOSといったコンテナの運用OSや、より複雑な本番環境で求められる、マルチホスト環境、KubernetesやDocker Swarmによるクラスタ環境の構築についても言及する。

書誌情報

  • 著者: 古賀 政純
  • ページ数: 328ページ(PDF版換算)
  • 対応フォーマット: PDF, EPUB
  • 出版社: インプレス

対象読者

サーバー管理者、サーバー提案SE、システムインテグレータ、Linuxサーバー保守担当者

著者について

古賀 政純

兵庫県伊丹市出身。1996年頃からオープンソースに携わる。2000年よりUNIXサーバーのSE及びスーパーコンピューターの並列計算プログラミングの講師、SIを経験。2006年、米国ヒューレット・パッカードからLinux技術の伝道師として「OpenSource and Linux AmbassadorHall of Fame」を2年連続受賞。プリセールスMVPを4度受賞。現在は、日本ヒューレット・パッカードにて、Linux、FreeBSD、Hadoop等のサーバー基盤のプリセールスSE、文書執筆を担当。Red Hat Certified Virtualization Administrator、Red Hat Certified SystemAdministrator in Red Hat OpenStack、Novell Certified Linux Professional、Cloudera Certified Administrator for Apache Hadoopなどの技術者認定資格を保有。趣味はレーシングカートとビリヤード。

目次

はじめに

目次

第1章 Dockerとは?/1-1 Dockerの誕生

  • 1-2 Dockerのもたらす環境
  • 1-3 新たなITインフラへの移行
  • 1-4 Dockerに向くシステム、向かないシステム
  • 1-5 Dockerの課題
  • 1-6 Dockerコンテナのアーキテクチャ
  • 1-7 名前空間とは?
  • 1-8 まとめ

第2章 Docker導入前の準備/2-1 検討項目の洗い出し

  • 2-2 Dockerを稼働させるOSの選択要件
  • 2-3 サーバーOSvs.コンテナ専用OS
  • 2-4 サーバーOS別の注意事項
  • 2-5 Dockerにおけるドライバ
  • 2-6 まとめ

第3章 導入前の設計とインストール/3-1 物理サーバーのCPUに関する留意点

  • 3-2 メモリおよびディスクに関する留意点
  • 3-3 DockerホストとしてのCentOS7.xのインストール
  • 3-4 Docker利用のためのパーティショニング例
  • 3-5 Dockerのインストール
  • 3-6 まとめ

第4章 Dockerを使いこなす/4-1 Dockerの各種コンポーネント

  • 4-2 Dockerの基本操作
  • 4-3 ホストOSからDockerコンテナへのディレクトリ提供
  • 4-4 Dockerにおけるデータ専用コンテナ
  • 4-5 コンテナのインポートとエクスポート
  • 4-6 systemdに対応したコンテナの利用
  • 4-7 まとめ

第5章 Dockerfile/5-1 Dockerfileを使ったイメージの作成

  • 5-2 ホストOSからDockerイメージへのファイルコピー
  • 5-3 Dockerfileによるコマンドの自動実行
  • 5-4 CMDとENTRYPOINTの関係
  • 5-5 Dockerfileの利用指針
  • 5-6 まとめ

第6章 資源管理/6-1 DockerにおけるCPU資源管理

  • 6-2 メモリ容量の制限
  • 6-3 ディスクI/O帯域幅の制限
  • 6-4 GUIアプリケーション用コンテナ
  • 6-5 コンテナでのDVDの利用
  • 6-6 コンテナでのサウンドプレイヤの利用
  • 6-7 まとめ

第7章 ネットワーキング/7-1 ホストOS上でのコンテナ間の通信

  • 7-2 複数の物理ホストOSで稼働するDockerコンテナ同士の通信
  • 7-3 まとめ

第8章 コンテナ連携コンポーネント/8-1 DockerComposeとは?

  • 8-2 DockerSwarmによるマルチホストクラスタリング環境の構築
  • 8-3 DockerMachineによるDockerホストの構築
  • 8-4 まとめ

第9章 管理監視ツール/9-1 DockerUI

  • 9-2 Shipyard
  • 9-3 Rancher
  • 9-4 WeaveScope
  • 9-5 まとめ

第10章 マルチホスト環境の構築/10-1 Kubernetes、etcd、flannelとは?

  • 10-2 Kubernetesマスタノードの構築
  • 10-3 管理対象ノードの構築
  • 10-4 flannel
  • 10-5 Pod
  • 10-6 KubernetesのGUI
  • 10-7 まとめ

第11章 AtomicHostとCoreOS/11-1 コンテナ専用OSの必要性

  • 11-2 AtomicHostとは
  • 11-3 CoreOSとは
  • 11-4 まとめ

第12章 クラスタ環境の構築/12-1 古くから存在するサーバー資源の有効利用

  • 12-2 ApcheMesosとは?
  • 12-3 Mesosクラスタの管理GUI
  • 12-4 まとめ

索引

Home 書籍一覧 Docker実践ガイド ▲ ページトップへ戻る