関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
プログラミング初体験のあなたでも、1週間でC++がちょっとだけ使えるようになれる!
C++でプログラミングを始めてみたいのだけど、どんな本を読んで勉強しても分からない…理解できない…。そんな方にオススメの1冊! 本書を読み進めながら、一緒にサンプルプログラミングを入力してみることで、プログラミングの基礎&C++の基礎が分かるようになり、ちょっとだけC++でプログラムが書けるようになります。
途中で読むことを挫折しないよう、ゆるいペースでナビゲートします!
書誌情報
- 著者: 亀田 健司
- 発行日: 2021-03-12 (紙書籍版発行日: 2021-03-12)
- 最終更新日: 2021-03-12
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 512ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF
- 出版社: インプレス
対象読者
C++の勉強を始めたいと思っている人
著者について
亀田 健司
昭和47年、北海道札幌生まれ。平成8年、北海道大学大学院(理学研究科数学専攻)卒業後、株式会社ソニー木原研究所入所。AIBOソフトウェア開発や3Dカーナビ基礎研究などに従事。退所後、システム開発会社などを経て独立、平成20年より講師として教育事業に携わる。以後、吉田学園情報ビジネス専門学校、札幌ビジネス専門学校、札幌情報未来専門学校などを経て、現在KENスクール講師として大手企業向けにJava、Python、人工知能などを指導、米海軍横須賀基地IT講師も務める。東京を拠点に活動中。
著書に『1週間でC#の基礎が学べる本』、『1週間でPythonの基礎が学べる本』、『1週間でC言語の基礎が学べる本』(いずれもインプレス刊)がある。
目次
学習を始める前に
本書の使い方
目次
【1日目】C言語の基本
- 1. プログラミングをはじめる前に
- 2. C言語の基本文法
- 3. 練習問題
【2日目】C++の基本
- 1. C++の文法
- 2. メモリとポインタ
- 3. 練習問題
【3日目】クラスとオブジェクト
- 1. C++とオブジェクト指向
- 2. アクセス指定子とカプセル化
- 3. 練習問題
【4日目】コンストラクタとデストラクタ/静的メンバ
- 1. コンストラクタとデストラクタ
- 2. 静的メンバ
- 3. 練習問題
【5日目】継承とポリモーフィズム
- 1. 継承とポリモーフィズム
- 2. 練習問題
【6日目】テンプレートとSTL
- 1. テンプレート
- 2. STL
- 3. 練習問題
【7日目】覚えておきたい知識
- 1. 覚えておきたい知識
- 2. 練習問題