試験公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加

現場でなければ学べない!クライアントの難題に応える デザインテクニック

マイナビ出版

3,036円 (2,760円+税)

たとえば紙媒体だけではなく、Web、スマホ、タブレットなど、複数の媒体への展開を視野に入れたビジュアルの制作や、「アナログ感」「コミック調」「フラットデザイン」など、次々に出てくる流行のデザインテイストへの対応など、今、現場でデザイナーに要求される能力は、多種多様になっています。本書では、そんな多様なニーズに応える力を身につけるためのテクニックや知識、考え方を紹介します。

関連サイト

本書の関連ページが用意されています。

内容紹介

「流行の表現を頼まれたが、作ったことがない」
「紙媒体だけじゃなく、Webのデザインも頼まれる」
「材料はないけどなんとかしてよ、と言われてしまった」

…そんな「難題」に困ったことはありませんか?

今、デザイナーを取り巻く環境は大きく変化してきています。

たとえば紙媒体のデザインが得意でも、今、それだけに特化していくのは難しく、Webデザインを作ったり、紙・Web両方への展開を見据えたビジュアルを制作するなど、媒体を越えてクライアントの要求にこたえていく必要がでてきています。

また、デザインのテイストについても移り変わりが激しく、得意なテイストだけではなく、さまざまなテイストの引き出しを用意しておくことが求められています。

本書で、なかなか教わる機会のない「難題への応え方」を身につけて、時代の波を乗り切る力を身につけましょう!

Photoshop CC/CS6/CS5、Illustrator CC/CS6/CS5対応。紙面の説明はCCで行っています。サンプルファイルはWebサイトからダウンロードできます。

書誌情報

  • 著者: 瀧上 園枝
  • 発行日: (紙書籍版発行日: 2014-01-23)
  • 最終更新日: 2014-02-21
  • バージョン: 1.0.0
  • ページ数: 290ページ(PDF版換算)
  • 対応フォーマット: PDF
  • 出版社: マイナビ出版

対象読者

著者について

瀧上 園枝

グラフィックデザイナー。有限会社シアン代表取締役。印刷物やPC /スマートフォン等
各端末向けウェブサイトなどグラフィックデザインワーク全般を担当。
主な著書に『Illustratorデザインの教科書』『プロがこっそり教えるIllustrator極上テクニック』『Illustrator 魅せるデザインテクニック事典』『サンプルで学ぶ 魅せるスマートフォンサイト・デザイン』(以上、マイナビ)など。
http://www.cyan.co.jp/
http://www.facebook.com/sonoe.takigami

目次

Chapter 01 飾り・パーツ

  • 旬なイメージでWebサービスのパーツをデザインして、と言われたら
  • Webサービスのビジュアルイメージ全般をディレクションして、と言われたら?
  • いろいろなユーザー層に合うニュートラルなパーツが欲しい、と言われたら?
  • フラットデザインにマッチするカラフルなアイコンが欲しい、と言われたら?
  • アクセントにシンプルなアイコンを追加して、と言われたら?
  • Webサイトイメージを元にショップカードもデザインして、と言われたら?
  • 写真を使ったエンブレム調のイメージをWebサイト用に作って、と言われたら?
  • 棒グラフを楽しく見せたい、と言われたら?
  • パズルのような遊びのコンテンツが欲しい、と言われたら?
  • カリグラフィのような飾り罫をタイトルにさらっと追加して、と言われたら?
  • コラム:トレンドを取り入れるバランス
  • コラム:時代の変化に合わせたデータの用意を心がけよう
  • コラム:[画像アセット]書き出しでWeb用画像を効率的に保存( CCのみ)・
  • コラム:ミニマムアイコンをWebフォントとして利用する
  • コラム:PhotoshopとIllustratorのデータをうまく移行して使うために
  • コラム:写真の編集をするときは[スマートオブジェクト]化して劣化を防ごう
  • コラム:グラフを楽しく見せるインフォグラフィックのアイデア

Chapter 02 ビジュアルの工夫

  • 堅い題材をユーモラスなビジュアルにして、と言われたら?
  • コンデジ写真を一眼レフで撮ったように仕上げて、と言われたら?(その1)
  • コンデジ写真を一眼レフで撮ったように仕上げて、と言われたら?(その2)
  • 写真画像を昭和のイメージにして、と言われたら?
  • ロゴマークを印象的なブランドイメージにして、と言われたら?
  • ナチュラルなイメージで装飾して、と言われたら?
  • 写真画像をインパクトのあるイラストっぽく仕上げて、と言われたら?
  • エンブレムを金糸で刺繍したイメージにして、と言われたら?
  • コラム:プレゼンテーションでは「実際に使用しているイメージ」を伝えよう
  • コラム:画像をブラシとして活用して複雑なイメージを簡単に描こう
  • コラム:クロスステッチで刺繍したイメージに仕上げるには

Chapter 03 アナログの表現

  • 墨絵を色付けしたような和風のイラストがほしい、と言われたら?
  • イラストカットをレトロなイメージで描いて、と言われたら?
  • ロゴマークをスタンプで押したように表現して、と言われたら?
  • 壁を削って落書きしたようなタイトルにして、と言われたら?
  • 手描きのペン画にラフに色付けしたイメージのイラストにして、と言われたら?
  • アップリケのような手作り感のあるタイトルにして、と言われたら?
  • コラム:編集可能なテキストブロックで、スタンプ調に見出しタイトルを表現する
  • コラム:さまざまな[落書き]効果を試してみよう
  • コラム:CS5でステッチをつける方法

Chapter 04 文字の活用

  • 画像素材がないから文字だけでイメージを構成して、と言われたら?
  • 文字を筆で書いたように表現して、と言われたら?
  • 手描きのようなラフなタイトルで修正しやすくしておいて、と言われたら?
  • 黒板にチョークで書いたように文字を表現して、と言われたら?
  • ベタで派手なタイトル文字にして、と言われたら?
  • 柔らかく温かみのあるタイトルデザインにして、と言われたら?
  • コラム:ランダムな幅の長方形パターンを簡単に作成する
  • コラム:[アートブラシ]を使いこなして自然な筆のタッチを表現する
  • コラム:アピアランスを使いこなして効率的なバリエーション制作を
  • コラム:Illustratorのライブラリをうまく活用しよう

Chapter 05 背景

  • 商品写真を際立たせるような背景にして、と言われたら?(その1)
  • 商品写真を際立たせるような背景にして、と言われたら?(その2)
  • 商品写真を際立たせるような背景にして、と言われたら?(その3)
  • 商品写真を際立たせるような背景にして、と言われたら?(その3)
  • エンブレム調のロゴマークを高級感のあるイメージに見せて、と言われたら?
  • 光の玉がぼやけて重なっているような背景にして、と言われたら?(その1)
  • 光の玉がぼやけて重なっているような背景にして、と言われたら?(その2)
  • コラム:使いやすい「光線」をブラシ登録して使いまわそう

Chapter 06 レイアウトの展開

  • ロゴマークデザインをもとにビジュアルコンセプトを展開して、と言われたら?
  • 新会社ロゴマークデザインをプレゼンして、と言われたら?
  • スマホ・タブレット・パソコンそれぞれに向けた
  • サイトデザインカンプが欲しい、と言われたら?
  • パンフレットにiOS7 のデザインイメージを取り入れたい、と言われたら?
  • 社員ごとに変化のある名刺を作りたい、と言われたら?
  • 商品カタログをできるだけ早くレイアウトして、と言われたら?
  • コラム:「反復効果」でビジュアルの好感度を上げよう
  • コラム:ロゴマークのプレゼンは方向性を意識して演出しよう
  • コラム:SVG形式の画像をうまく使おう
  • コラム:このイメージでデザインして、と言われたらその背景をきちんと汲み取ろう
  • コラム:[段組設定]で表組を作成するには
Home 書籍一覧 現場でなければ学べない!クライアントの難題に応える デザインテクニック ▲ ページトップへ戻る