関連サイト
本書の関連ページが用意されています。
内容紹介
効率よくITパスポートの合格力を身につけたい人必携!オールカラーの新しい時代の教科書+問題集!本書の特徴は、スマホ片手に、テキストで学習を進めることです!
3つのコンテンツ
①著者自ら解説する「動画」、②記憶の定着を図る「テキスト」、③実践力がアップする「過去問アプリ」を用意。①動画で内容をざっくり理解し、②テキストでじっくり内容を覚え、③過去問にチャレンジする学習方法や、分野的に内容がわかるものは①動画を飛ばして、②テキストをざっくり読み、③過去問題を解くなど、自分に合った学習方法が選べます。
マイペースでも効率よく学習
すきま時間で動画でざっくり理解した上で、テキストを読み、知識の定着を図ることが合格への近道です。各項目末に掲載している小テストで、項目の理解度が確認できます。また、各章末には、その章で学んだ内容の過去問題にチャレンジできます。頻出の過去問題を集めているので、試験への実践力が試せます。
過去問アプリを使って実践力アップ
本書は、学習時間と重要度も明示しているので、各セクションの学習時間を把握し、効率的な学習計画の立案に役立てることができます。ITパスポート試験の合格への近道は、過去問題を攻略することです。そのために本書では、スマホで使える過去問アプリを用意しました。もちろんパソコンのブラウザーでも解けます。全部で16回分(1セット100問×16回で合計1,600問分)あるので、机の前以外でも、効率よく学習できます。動画やテキストで学習したあとに、アプリで試験問題を解いて、本番に備えましょう。
巻末には試験で頻出するキーワードを厳選して掲載しています。試験直前にご活用してください。
書誌情報
- 著者: ITすきま教室 渡辺さき
- 発行日: 2025-11-20 (紙書籍版発行日: 2025-11-20)
- 最終更新日: 2025-11-20
- バージョン: 1.0.0
- ページ数: 496ページ(PDF版換算)
- 対応フォーマット: PDF, EPUB
- 出版社: インプレス
対象読者
著者について
ITすきま教室 渡辺さき
株式会社すきまデザイン代表。 https://it-sukima.com/
東京都立大学 (旧:首都大学東京) 理学部化学科 卒業。新卒で株式会社リクルートに入社し、6年半マーケティング職に従事。在職中に「1週間で基礎が身につくITパスポート」を出版。YouTube「ITすきま教室」(チャンネル登録11万人:2025年9月時点)や、フリーナレーター(司会・MC)として イベント、展示会でも活躍中。東京都市大学の情報工学部 講師。東進ハイスクール講師(ITパスポート試験、高校情報科)。
目次
ごあいさつ
- 本書を使った学習方法
- ITパスポート試験とは
- 無料の学習ツール
- 読者限定特典
- 過去問アプリの活用
