試験公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加

WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用

インプレス

2,750円 (2,500円+税)

Reactは、Webアプリケーションにおいて、ユーザーインターフェース(UI)を構築するためのJavaScriptライブラリ。Reactを使えば、プログラムの保守・再利用が容易になると同時に比較的高速な動作を実現できます。これからReactによる開発を学ぼうとする方にとって最適な実践的入門書です。

【注意】本書のEPUB版は固定レイアウト型になっております。文字の大きさの変更や検索、引用などはお使いいただけません。画面の大きい端末でご利用ください。

関連サイト

本書の関連ページが用意されています。

内容紹介

Reactのコンセプト、コンポーネント、JSX、活用テクニック、一歩進んだ使い方を解説!

Reactは、Webアプリケーションにおいて、ユーザーインターフェース(UI)を構築するためのJavaScriptライブラリ。Facebook/Instagram社が中心となって、オープンソースとして開発・保守されています。Reactを使えば、プログラムの保守・再利用が容易になると同時に比較的高速な動作を実現できます。

本書ではこれらの特長を概観したあと、開発の基本、一歩進んだ使い方などを解説します。Hello Worldや小さめのサンプルからはじめることで、初歩のレベルから着実に理解できるようにしました。これからReactによる開発を学ぼうとする方にとって最適な実践的入門書です。

書誌情報

  • 著者: 柴田文彦
  • 発行日: (紙書籍版発行日: 2016-11-25)
  • 最終更新日: 2016-11-25
  • バージョン: 1.0.0
  • ページ数: 240ページ(PDF版換算)
  • 対応フォーマット: PDF, EPUB
  • 出版社: インプレス

対象読者

著者について

柴田文彦

大学時代にApple Ⅱに感化され、パソコンに目覚める。8ビットパソコン時代、1981年ごろから月刊I/O、月刊ASCIIに自作プログラムの解説などを書き始める。その後、事務機器メーカーに就職し、カラープリンターなどの研究、技術開発に従事。1999年に退社した後、Macを中心としたパソコンの技術解説記事や書籍を執筆するライターとして活動。最近は、AndroidやiOS、Mac OSのプログラミングに関する記事、書籍の執筆に注力しつつ、多機能かつ効率的なWebアプリ開発手法を独自に研究している。プログラミングこそ、パソコン本来の楽しみ方であり、人間の創造性を高める活動の最たるものと信じている。

目次

はじめに

目次

Chapter 1 Reactとは?

  • 1-1 Reactの概要と特長/Reactは一種のJavaScriptライブラリ?
    • Declarative
    • Component-Based
    • Learn Once, Write Anywhere
  • 1-2 Reactを使うために必要な準備/さまざまな動作環境
  • 1-3 Reactを動かしてみよう/JSFiddle上での試運転
  • 1-4 Reactを理解する5つのキーワード/構成要素で考えるReact/コンポーネント
    • ステート/プロパティ
    • JSX/仮想DOM

Chapter 2 Reactのコンポーネント

  • 2-1 コンポーネント定義の基本/HTML要素をコンポーネント化する
    • 要素の属性を指定する
    • カスタムコンポーネントを作る
  • 2-2 内容が変化するコンポーネント/文字列を受け取って表示するコンポーネント
    • 与えた式を計算するコンポーネント
  • 2-3 ユーザーからの入力を受け付けるコンポーネント/1つのコンポーネント内に複数の要素を配置する
    • 文字列を入力するinput要素を配置する
    • ユーザー入力に反応する仕組みを実現する
  • 2-4 コンポーネントのライフサイクル/ライフサイクルメソッド
    • 典型的なライフサイクルシーケンス
    • ライフサイクルの変遷を観察する

Chapter 3 JSXの基本

  • 3-1 JSXの概要とメリット/JSXを使うには
    • JSXとBabel
    • JSXとHTMLとの違い
  • 3-2 JSXの中で使うJavaScript/JSXでカスタムコンポーネントを記述する
    • JSXで複数の要素を配置する
    • JSXでステート付きのコンポーネントを作成する
    • 条件(三項)演算を使う
    • 真偽値の属性を指定する
    • JSXの中のコメントの書き方
  • 3-3 スプレッド属性を利用する/スプレッド属性とは
    • スプレッド属性でスタイルを設定する
    • カスタムコンポーネントでスプレッド属性を利用する
    • デフォルトの属性をスプレッド属性で設定する
    • デフォルトの属性をオーバーライドする
  • 3-4 JSXトランスパイラの使い方/Webサイト上のトランスパイラを利用する
    • ブラウザ用のトランスパイラを利用する
    • JSXを別のファイルに保存して動かす

Chapter 4 Reactを使いこなす

  • 4-1 Reactで使うフォーム/HTMLとの比較
    • コントロールドコンポーネント
    • type属性とchecked属性でラジオボタンを実現
    • type属性で複数選択可能なチェックボックスを実現
    • プロパティによって選択状態の初期値を設定する
    • value属性でセレクトボックスを選択可能にする
    • TextAreaコンポーネントではvalue属性で値を設定
  • 4-2 フォームのサブミットとバリデーション/formタグとonSubmit属性
    • ステート値のバリデーション
  • 4-3 動的に作成するコンポーネント/HTMLとReactのtableタグの違い
    • 配列要素を自動的に展開して表示するmapメソッド
  • 4-4 コンポーネント間の機能の共有/マルチコンポーネント化
    • ネームスペースドコンポーネント
    • Mixinの利用

Chapter 5 Reactの一歩進んだ使い方

  • 5-1 アドオンによる機能拡張/Reactのアドオンについて/公式なアドオン
    • Reactアドオンを使う準備/アドオンの使用例
  • 5-2 アニメーションの基本テクニック/Reactアニメーションの種類/CSSアニメーションを確認する
    • Reactアドオンによる出し入れのアニメーション
    • Reactアドオンによる初期マウントのアニメーション
    • トランスフォームを使ったアニメーション
    • Reactアニメーションを使ったToDoリスト
  • 5-3 Reactの開発ツール/React純正のブラウザ拡張機能
    • React Developer Toolsの簡単な使い方
  • 5-4 Reactの周辺技術/次に何を学ぶべきか?/Flux
    • React Native

いくつかのUIライブラリ

索引

著者プロフィール

Home 書籍一覧 WebデベロッパーのためのReact開発入門 JavaScript UIライブラリの基本と活用 ▲ ページトップへ戻る